seawings_group’s blog

京都で、食品事業、雑貨事業、海外事業、不動産事業を行っております、株式会社シーウィングスです。各事業部のスタッフが、仕事やプライベート、京都のことについてブログを書いております。ぜひご覧下さい。

メープルの日のブログ

「ようこそ、シーウィングスブログへ」 「誕生日おめでとう、黒木瞳さん」

 

おはようございます。こんにちは。こんばんは。どうも僕です。

 

今日はカナダ・メープルの日なんですよー( ˙ᵕ˙ )

カナダのナイアガラ地域からケベック・シティーに至る「メープル街道」のメープルの葉が赤く色付くのが10月初めであることと、カエデの葉が人の手で数字の5を示す時の形に似ていることから10月5日となりました。

皆さんメープルシロップをたくさんかけましょうね( *´艸`)

 

昨日、山梨県サントリー白州に見学に行かせて頂きました。

森の蒸溜所と称され、世界でも稀な広大な自然豊かな森の中にある蒸溜所です。

山崎蒸溜所とは異なる個性のウイスキーを求めて全国各地の水の調査をして理想の水を追い求めてこの地にできたそうです。

ガイドさんがとてもわかりやすく説明してくれるので、とても勉強になりました。

後半には試飲や美味しいハイボールの作り方も教えてくれます。

皆様もぜひ一度行ってみて下さい。

それではまたお会いしましょう(     ・     ω     ・     )

 

 

〇〇の秋

みなさん、こんにちは。

 

もう10月になります。

世間ではすっかり秋めいてきましたね。

 

秋と言えば〇〇の秋。皆さんは何が入りますか?

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋などなどいっぱいありますが、私はスポーツの秋を推したいと思います。

最近は健康に気使いスポーツ頑張っております。すごしやすい季節だからこそ、体を動かしてみてはいかがでしょうか?

スポーツと言えば、この秋から新しいスポーツくじが始まりました。

サッカーとバスケットボールのくじ「WINNER」というやつです。

1試合ごとに予想し、サッカーなら何対何で勝つか、バスケなら何点差で勝つかを予想します。観戦メインの人に向いているかも。より白熱して観戦できますね。一回ぐらい買ってみようか考え中です。

みなさんも急な温度変化に気を付けつつ、秋の夜長をお楽しみください。

ではまた。

夜は急に涼しくなって過ごしやすくなってきました

こんばんは、不動産事業部の市村です。

この前の17日(土曜)は、嵐山の渡月橋の人通りも歩道も一杯の人でしたが、

18・19日は台風の影響で、閑散としていました。お店もほとんど閉めているか

早じまいしてました。3連休は残念でしたと思いきや、また、明日からの3連休も台風の影響で天気は悪いようです。そんな中で唯一良くなったのは、涼しくなって夜が

寝過ごしやすくなった事ぐらいですかね。

私共の関連会社で町家の一棟貸しの宿泊施設を運営しております香柏株式会社があり、

連休で天気が悪いとやはり人の出も悪くなります。小雨程度でおさまるように願うばかりです。てるてる坊主でも作って吊るしましょうか?

夜空は白月

風が爽やかになってきましたね。
 
福岡在住の美術家・平松宇造さんの個展でのエキシビジョンに参加してまいりました。
 
この個展は白月<haku kyoto>月白<kokyu kyoto>2つのギャラリーで同時開催。
 
haku kyotoでのレセプションでは京都の現代音楽家 ・糸魚健一さんの音と
 

コラボのライブペインティング。

 

 
チュープからそのまま描きつけ、
 
スキージや軍手で画材を掴みながらのびやかに描かれた優しいベース色。
 
次第には想像がつかないほど力強くなり奥行きが見え出す。
 
音とともに偶然性と直感に満ちた見応えのあるライブペインティングでした。
 
 
ライブ中は何を思って描いておられるんですか?ってお聞きしたところ
 
「なーにも考えてない」ってこと。
 
10代の頃から絵と向き合ってこられたとの事でしたのでもう手が勝手に動きだすんでしょうか。
 
 

 
展示作品は水墨で仕上げられたもので構成されており奥行きを感じ取れるものの
 
側面から必死に墨の「厚」を探すも全体にフラット・・フラットすぎる・・。
 
「表面の抑揚やざらつき、ポイントがあることで人ってそこを見てしまう。
 
視線がいくことをなくしてこの前面に描かれているものでははなく、
 
その奥にあるものを感じてもらいたい。これが今のテーマ」
 
とのこと。
 
 
UZOと描かれたサインだけがほんの少し盛り上がりを感じとれるくらいです。
 
油絵などの時は盛り上がりで熱量などを読み取ったり感じたりするのに
 
不思議な感覚でした。
 
「奥」感じとることは私には難しく、聞いてみて思い入れがわかりました。
 
実際に見ないとこの質感は画像では伝わらないですね。
 
 
 

場所を移してkokyu kyotoのイベントではナチュラルワインを
 
楽しみながら鑑賞するというスタイル。
 
作品がメインとの計らいでボトルのエチケットを全て剥がす、という徹底ぶり。
 
花をを抽象化した作品の見て美味しいナチュールワインを頂きました。
 
 
この日の夜空はまさに白月
 
そろそろ秋の予感ですね。
 
 
個展の会期は両ギャラリーともに9.26 monまで。
 
町屋を改装した土壁などの質感や骨組みなどが剥き出しのステキがギャラリーでした。

夏の終わりに花火大会

どうもスターです☆

今日は夏の終わりに花火大会に行ってきました。

地元の花火大会も3年ぶり。普段は8月初旬の土曜日なのですが、

3年ぶりということで夏の終わりに盛り上がるようなのか今年は月末でした☆

 

元々は十三駅近くの公園の地域の小さなお祭りだった内容が、

盛り上げようと実行委員会が立ち上がり有志の皆様の力を合わせ気持ちひとつに、

淀川花火大会はスタートをしたと地域では知られています(実際そうだと思う)。

初年度はそこまで混み混みではなくある程度歩きながら見られてました。

 

はじめは色々な苦労があったと友人も語っていました。

花火は綺麗ですが企画が立ち上がるまでには相当のご苦労があったと思われます。

地域住人の理解があって企業協力があって成り立っていると思います。

 

関西といえは花火数でいえばPL花火が有名(過去何回も行きました)ですが、

近年は総合的にはなにわ淀川花火大会が一番有名となりつつあります。

年々人も増え、ごみも増え、駅の改札も混み、地元の人は大変です(^-^;

場所が都会にあるので見にいきやすいですね☆

 

地元住民の声を届けるとすれば、花火大会後のマナーが悪い方々の

ゴミ拾いが一番大変だとも聞いています。

計画が決まってから花火大会終了までボランティアの皆様の力があってこそと思います。

 

さぁ見てください。動画だと素晴らしいですが、画像ですみません☆

ほんまにきれいですわ~、た~まや~~~~~☆

 

PS:同日に兵庫県伊丹猪名川の方でも花火大会が行われており、

豊中市池田市あたり在住の友人は同時に二つの花火大会を見られていたようです☆

六甲山あたりからもきれいに見られていたようです。

 

同日に伊丹猪名川でも花火大会をしていた☆

 

京都人の京都観光 part14 嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車

嵯峨野観光鉄道トロッコ列車

乗られたことありますか?

 

嵯峨野観光鉄道 トロッコ列車

 

嵐山から亀岡までを楽しむ30分。

往路は、保津川の流れに遡って山の中を走ります。

帰路は、保津川下りを楽んで帰るのが定番のコース。

京都で、大人気の観光イベントですね。

 

先日、初めてトロッコ列車に乗ってみました!

 

トロッコ嵯峨駅で乗車し →嵐山駅 →保津駅 →亀岡駅

の往復をしてきました。川下りは今度体験予定。

今回は、トロッコ列車の往復です。

 

トロッコ列車は、ほんとにトロッコな作りで、

壁は下半分のみ、上半分は超開放的な窓。

窓が鉄の棒しかない!屋根は透明!

 

椅子も木製、足元は地面が見えていて、結構ハードな列車です。

椅子もこんな感じ

 

その分、風を感じ、目には緑豊か、

眼下に見えるうねる保津川も見ていて飽きません。

川下りの船が見えると手を振ったり。

 

山の中を走っているので、

たくさんのトンネルを抜けます。

トンネルは明治期のもので、煉瓦造り。

ロッコの線路は、旧山陰本線なんですね。

廃線となった線路を生かして観光につなげる物語は

感動しますよ。

 

嵯峨野トロッコ列車のHPをぜひご覧ください。

トロッコ列車開業物語 | 嵯峨野観光鉄道 (sagano-kanko.co.jp)

 

京都はこれから秋のシーズンを迎えます。

ロッコはもちろん、

東福寺北野天満宮など、紅葉の名所が人気です。

 

香柏の京町家のお宿をぜひご利用ください。

香柏 東福寺は木目と格子が美しい大人気のお宿、また

北野天満宮周辺には、香柏 北ノ天満宮、香柏 上七軒など

香柏のお宿がたくさんありますよ。

早くも11月12月来年1月のご予約もいただいているようです!

 

香柏 – 京町家一棟貸し - 京町家一棟貸し香柏【公式】 (kouhaku-xb.com)

よろしければご覧くださいね。

 

 

 

 

 

 

がんだむイベント

こんにちは、しばいぬです。

先日、大阪駅うめきた広場で開催されていたガンダムのイベントに行ってきました。

 

うめきた広場に2m程の歴代ガンダムが6種類と等身大ガンダムヘッドの展示、

グランフロント大阪内のイベント広場にて展示等がありました。

 

グランフロント大阪北館1Fではガンダムの新作アニメの展示をしていましたが、

お隣で鬼滅の刃原画展が催されており、そちらの方に人が多く並んでいました・・・

スペース的にはガンダムの方が広くとられていたので、

人口密度が少なく感じただけだと信じたいです!!(;^_^A

 

北館2Fではリサイクルで生産されたガンプラの無料配布がありましたので、

もちろん並んでゲットしてきましたよ。

また、ガンプラのランナー(パーツを取った残りの枠部分)のリサイクル用回収BOXも設置されてました。

 

後はスタンプラリーと新作アニメの前日譚の上映もしていましたが、

残念ながら時間が迫っていたので行けませんでした。

 

うめきた広場で展示されていたνガンダムの立像を見て、

ららぽーと福岡に展示されている等身大νガンダムを見に行かねば!と思いました。

 

因みに、東京お台場の等身大ユニコーンガンダムは数年前に見ております<(`^´)>

横浜山下ふ頭の動くガンダムはまだですけど(;^_^A

ガンダム好きには、ワクテカなイベントでした。

 

www.seawings-group.com